感謝の心

練習ができない自粛期間を効果的に乗り越える方法。

いつ何時、休校期間に入ってしまい 再びバスケができないような状況になるのか分かりません。 その時が来ても、全く0ではなく少しでも前に進めるように色々と試しています。 この世の中便利なもので、頭の中に「こんな事がしたい!」という具体的なイメージ…

今できる事

新年度が始まりましたね。 新しい環境がスタートする方もたくさんおられると思います。 新型コロナウイルスの影響で、これまで当たり前のように行われていた行事や式典が軒並み中止になっているだけでなく 僕たちの生活さえも普段通りとはいかなくて、むしろ…

大切にしたいこと

何か新しい事を始めようとしたり、賛否両論でてくるような事に飛び込んでいくと 結構批判されたり、心ない言葉を浴びせられたり、知らないところで変な噂が流れたりする事ってよくあるんです。 まさに、今のネット社会なんかその典型的な事例ですよね。 幾つ…

一流はシンプル。

昨日のブログで書いていたように、Creceaveのロゴを製作してもらう依頼をしたのですが このロゴを作ってくれている「くぼみさん」という方がめちゃくちゃスゴい人でビックリしています。 普段はUI/UXデザイナーとして仕事をしていらっしゃるのですが、 仕事…

卒業

昨日は京都市の多くの中学校で卒業式でした。 コロナウイルスの影響で短縮して卒業式を行った学校がほとんどかと思います。 僕自信が学生の時には、特に卒業式に関する特別な思い出があるわけではないです。 ただ、いつも卒業が寂しいとか名残惜しいという感…

メンタルブロックを打ち破る自分を作る。

Creceaveの活動を行なっていくにあたって、今自分がやるべき事は1つだと思っています。 それは「影響の輪」を強固にして、広げる事。 影響の輪とは、自分が影響を及ぼす事ができる範囲のことで、僕でいうと自分の行動や職場の人との人間関係 家族との関係や…

父親の行動が少しずつ変わってきた。

昨日の晩は父親と一緒に家でお酒を飲んでいました。 母親が用事で夜、家にいなかったので、一緒に晩酌をしながら色々と話をしていました。 前にブログにも書きましたが、人との接し方や話し方に難あり。 ワガママ、気分屋、自制心が無い・・・等と言っていた…

いつまでも謙虚な姿勢で学び続ける

チームの練習ができないこの期間をどう過ごせば自分にとってもチームにとっても またスクールに来てくれる選手にとってもプラスになるのかずっと考えています。 バスケットボールの動画を見る、本を読む、練習メニューを考える、身体を動かす、など出来る事…

当たり前の事を当たり前だと思わない。

何か災害が起きた時にいつも言われる事ですが、 「当たり前の日常が当たり前ではない」という事を痛感しますね。 僕でも、バスケットボールの指導者として頑張りたい!という思いを持っていても 選手がいない事には指導も何もできません。 この休校期間は、…

思うは招く!植松努さんを知ってほしい!

休校期間中、普段学校生活を送っているよりも家で過ごす時間がたくさん出来るだろう中学生諸君に是非とも見てほしい動画があります。 町工場のおっちゃんです。 植松努さんです。 一見、どこにでもいそうな普通のおっちゃんです。 中身も普通のおっちゃんで…

今この瞬間に自分にできること

この休校期間、中学生にとって良い過ごし方ってどんな過ごし方だろう? どうすれば有意義な過ごし方ができるだろう?と考えていました。 大人がこんな事をいくら考えて言葉をかけても、中学生本人たちが自覚をして行動しない事には意味がないことは分かって…

vividの操作用リモコンボタンの試作品が完成しました!

もはや、このバスケットボールスクールの価値は僕の指導力や森野さんの懐の深さではなく 現実的に、すっきんのプログラミングを通じた表現力次第という事になっています。笑 仕事が休みの土日と平日夜のかなりの時間を使って、vivid(旧リアルタイムプレイチ…

休日の過ごし方。

久々に何の予定もない休日を過ごしていました。 世間はコロナウイルスの影響で、町に人がおらず コンビニやスーパー、ドラッグストアからトイレットペーパーやティッシュペーパーが無くなっているという不思議な現象が起こっているようですね・・・。 僕は朝…

自分時間割を組んでみる。

部活動がOFFになっている中学生には、是非この機会に試してみてほしい事があります。 それは、1日の「自分時間割」を組む事です。 普段は学校の時間割に従って動いたり、部活動で集合時間と解散時間が決められていて 活動が終わればとりあえず家に帰るか…

リアルタイムプレイチェックシステム改め「vivid」の製作過程

つい先ほど、我がスクールのIOTマネージャー(勝手に命名)すっきんから連絡がきました。 「出来たーーーーーーーーーー!!!!!」 何がやねんと聞いてみると先日、お試しで体育館に設営してみた 『リアルタイムプレイチェックシステム』(仮)を使いやす…

失敗には価値がある。

えーと、まずは謝罪をしなくてはいけないと思います。 昨日のブログはすいませんでした。笑 昨日は諸事情により、どうしてもあれが限界だったんです。 今日、Creceaveの代表・森野さんに「アレはコケるわ!!」とお叱りを頂きました。 今後、ないように気を…

何でもやってみる事から始まる。

土曜日に、以前勤めていた職場の同僚の結婚式の準備に追われています。 で、その準備の1つに動画の制作があるんですが、かなり苦戦しているんです。 iPadで動画制作しているのですが、以前別の結婚式で先輩が作っていた動画のデータを参考にしているのですが…

結果を出すのは資質じゃなくて、心構えと行動。

家に帰ってきてから、父親と晩酌をしながら色々話をしていました。 父親も昔、4年ほど高校野球の監督をしていた事もあって、現在チームを指導している自分に色々と話をしてきてくれます。 基本的には、父親の話を聞いているだけなのですが 今日は少しだけ自…

チームに所属している選手ほどバスケットボールスクールに入ってほしい理由

スクールを立ち上げる前も立ち上げた後も、よく間違われるのですが 「クラブチーム立ち上げたんやろ?」 とよく言われます。 これにはハッキリと「違うよ。スクールを立ち上げたんだよ。」 と答えています。 じゃあクラブチームとスクールと何が違うのか?と…

指導者には指導者の悩みがある。

今週土曜日の スクールの練習どうしよー!!!!!! 先週の土曜日の夜から悩みっぱなしです。 スクールを立ち上げるまでは、とにかく始まるまでの心配事や いざスクール本番をどうやって迎えようかめちゃくちゃ悩んで不安で、緊張しまくりだったのですが ス…

初回練習を終えた感想と今後の課題

無事に初回の体験会を終えることができました。 トータル14名の選手が参加してくれて、小学校6年生~中学2年生が参加してくれました。 初回という事もあって、僕も選手もなかなかペースが掴めない部分もありましたが 練習が進んでいくにつれて、徐々に緊張も…

いよいよ明日、初回の練習会を開催します!!

これまでの準備期間が非常に長かったので やっと・・・という感じですが、大事なのはこれからです。 来てくれる選手に対して、どんなアプローチをしていくのか どんな練習を行っていくのか、どんなスクールを作っていくのか・・・。 例えば、同じようなバス…

【重大発表】ついに・・・スクール名が決まりました!!

当スクールの名称が決まりました!! 正直、めちゃくちゃ悩んでいたのですが全く良い案が思い浮かばず 普段どれだけこういった事に頭を使っていないのかという悲しい現実に直面しました・・・。 もったいぶる必要もないので、ズバッ!!と発表してしまいます…

バスケットボールをより深く、面白く、楽しめるような企画します!

今日のブログ何書こうかな~と考えていたら つい先ほど、電話がかかってきました。 同級生からです。 同級生と言っても同じ学校に通っていたとかではなく 学年が同じで、京都でお互いにバスケに関わっているというくらいの共通点の同級生です。 いきなり電話…

父親との関わり方から学んだ、自分に矢印を向ける大切さ

今日はバスケットボールスクールとあまり関係の無い話をします。 興味のない方は、そっとブラウザを閉じてください。笑 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨日のブログもまた、まとまりのない話だったのですが 昨日…