審判のライセンス更新講習を受けてきました!

今日は審判のライセンス更新の為の講習とテストを受けてきました。

 

バスケットボールの審判はライセンスごとに担当できる試合のレベルが決まっています。

 

レベルの高い順にS,A,B,C,D,E級とあります。

 

僕はB 級なんですが、B 級からは毎年更新のためにルールテストとフィットネステストを受けなくてはいけません。

 

ルールテストは名前の通りルールに関するテストで、◯・✖️問題を25問中20問以上正解しないといけません。

 

f:id:Miyakobito:20200127004025j:image

 

結構ややこしい問題もあって、去年は20問正解でギリギリでした…。

 

今年は、その反省を活かして事前にちゃんと勉強をして臨んだ結果…

 

 

……

 

………

 

24問正解でした⭕️

 

f:id:Miyakobito:20200127004203j:image

 

花丸💮は加工です。笑

 

で、ルールテストの後に簡単な講義があって

 

最後にフィットネスです。

 

フィットネスは要は体力テストです。

 

学生さんが(も)大嫌いな20mシャトルランです…❗️

 

年齢によってクリアしなくてはいけない本数は変わりますが、40歳以下の僕は1番多い86本❗️❗️

 

学生の時は100本以上とか全然走れたけど、運動もしなくなって体重も増えた三十路過ぎのメンズにはちょっと厳しい…。

 

不安と緊張でドキドキしながらも、何とか走りきる事ができました💦

 

f:id:Miyakobito:20200127004839j:image

 

1ヶ月前から体重を調整して、筋トレをやっておいた甲斐がありました!(走れよ)

 

で、何で今日はこんな事を書いているのかというと

 

バスケ🏀の試合において、審判って必ず必要な存在ですよね。

 

選手やコーチも日々練習を頑張っていますが、審判も頑張ってるんです。

 

もちろん中には、普段全く審判活動をしてなくて、公式戦の時だけワッペン着けてる人もいますが…。

 

割と多くの審判の方々は、普段から走ったり筋トレしたり、食事制限をして体重管理したり、試合の映像見て審判の動きを追いかけたり、講義を受けたり…といった活動をしながら試合に臨んでいます。

 

皆頑張っているんです。

 

自分もそれなりにやってはいる方ですが、まだまだです。

 

技術が日々進歩しているのに合わせて審判の技術や観点も対応していかないと良いゲームはできません。

 

選手やコーチと同じくらい、審判も結構なプレッシャーと責任の中でジャッジしています。

 

だから、僕は選手には審判に対しても礼儀を欠くような行動はしてほしくないと伝えるし

 

納得のいかないジャッジも人間ですから、そらたまにはありますけど

 

それに対しても選手が過度にリアクションを取ったらしてアピールするのではなく、適切な方法や形でコーチがコミュニケーションを取りながら、審判に伝えるべきだと思う。

 

審判もちゃんと聞かないといけないしね。

 

お互いが尊重と敬意を表してゲームを行えば、きっと良いゲーム(見ている人が感動したり、お互いに力を存分に発揮できるゲーム)が出来ると信じています。

 

審判は、良いゲームを作る為のパートナーって考える事ができたら、少し見方は変わるんじゃないかな。

 

結構審判を頑張ってやっていこう!と言うと皆嫌がるんです。

 

嫌がる1番の理由は「文句を言われるから」

 

そら一生懸命やっているのに、不服な顔されたり文句言われてしまったら大好きなバスケットボールに関わる事であっても嫌になりますよね。

 

でも、審判ってバスケをやる上で絶対に絶対に必要な存在なんだから。

 

勝ち負けも大切な要素だけど、熱くなりすぎたらつい過激な言葉出る事もあるかもね。

 

だからこそ、普段から皆で良いゲームを作るっていう意識を選手もコーチも頭の片隅に置きながら

練習や練習試合に向かって欲しいと思います。

 

僕は審判の立場もコーチの立場も選手の立場も、どれも分かります。

 

だからこそ言いたいです。

 

皆でもっとバスケットボールを楽しんで、面白くしましょう❗️とね。笑

 

また明日から月曜日。

 

早く練習がしたい!笑

 

 

 

では、またのちのち。